旅log 【旅log】県道沿いの天然水!?『岳間水汲み場』へ水源巡りツーリングへ行ってみた!! 今回は熊本県の県北の山鹿地域へ「旅log」の水源巡りツーリングに行ってきました。今回、紹介するスポットは『岳間水汲み場』という正式名称が不明な水源になります。前回の「仙寿の森 湧水公園」からの「湯の水水源」と続き、鹿北エリアの水源巡り第3弾... 2021.06.25 バイクネタ旅log
旅log 【旅log】山鹿の岳間渓谷『湯の水水源』へ水源巡りツーリングへ行ってみた!! 今回は熊本県の県北の山鹿地域へ「旅log」の水源巡りツーリングに行ってきました。今回、紹介するスポットは『湯の水水源』になります。前回の「仙寿の森 湧水公園」からの続きで、山鹿水源巡りパート2と言ったところでしょうか。今回の水源は、地元のみ... 2021.06.20 バイクネタ旅log
雑記ネタ 【好評販売中】40周年!「ガリガリ君 うめ」を食べてみた! 今回は、コンビニで気になった商品を紹介するコーナーです。夏本番を前に、九州地方はすでに暑く(2021年6月)梅雨は何処に行ったのやら。。。そんな暑い中、コンビニに気になるアイスを発見しました。それは、『ガリガリ君 うめ』というアイスです。私... 2021.06.16 雑記ネタ
旅log 【旅log】バイク専用!?険しい水源『仙寿の森 湧水公園』へ水源巡りツーリングへ行ってみた!! 今回は熊本県の県北の山鹿地域へ「旅log」の水源巡りツーリングに行ってきました。今回、紹介するスポットは『仙寿の森 湧水公園』になります。初めに、今回の水源はかなり危険な道を通行することになり、水源巡りをしたのはいいけど「ブログ」への掲載を... 2021.06.14 バイクネタ旅log
雑記ネタ 【ワークマン】驚愕の『ー5℃』を体感!!冷感長袖クールネックインナーの実力はいかに 今年(2021年)は、猛暑の夏になりそうだと勝手に予想している今日この頃。目覚ましい勢いで、当ブログのレギュラー組にのし上がりそうな商品「ワークマン商品」の紹介です。今回紹介するのは『遮熱 ‐5℃冷感 長袖クールネック』という話題のインナー... 2021.06.11 雑記ネタ
旅log 【旅log】水源巡りツーリングで立ち寄ったスポットの紹介(番外編) 今回は水源巡りツーリングの「番外編」ということで、いままで立ち寄ったスポットなどをダイジェスト感覚でご紹介しようと思います。一つの記事として紹介するには、マイナーなスポットや水源とは違うスポットだけど地域の農業用水や生活用水に関連している場... 2021.06.09 バイクネタ旅log
旅log 【旅log】八代の代表的な名水『妙見宮の名水(妙見中宮)』へ水源巡りツーリングへ行ってみた!! 今回は思い切って熊本県南へ「旅log」の水源巡りツーリングに行ってきました。相棒「ジクサーSF250(愛称:ジク助)」と熊本を中心に九州の魅力を発掘・紹介しています。今回、紹介させていただくスポットは『妙見宮の名水(みょうけんぐうのめいすい... 2021.06.07 バイクネタ旅log
バイクネタ 【趣味】バイクで釣りに行くメリット・デメリットってなんだ? 私は、ブログを見ての通り「バイク」と「釣り」と「ゴルフ」を趣味として楽しんでいるブロガーです。元々は、「ゴルフ」と「釣り」が趣味だったのですが、去年より念願の2輪免許を取得して「バイク」が趣味の仲間入りしました。そんな私が、いつも考えている... 2021.06.05 バイクネタ釣りネタ
旅log 【旅log】八代の桜スポット『名水 さくらの雫』に水源巡りツーリングへ行ってみた!! 今回も熊本県南(八代・球磨地方)へ「旅log」の水源巡りツーリングに行ってきました。相棒「ジクサーSF250(愛称:ジク助)」と熊本を中心に九州の魅力を発掘・紹介しています。今回、紹介させていただく水源は『さくらの雫(さくらのしずく)』です... 2021.06.01 バイクネタ旅log
雑記ネタ 【好評発売中】ママさんの味方!コカ・コーラの爽健美茶950mlはカフェインゼロで飲みやすい! 今回レビューさせていただく商品は、コカ・コーラ社の「爽健美茶」です。『爽健美茶 950ml』は、ほとんどのコンビニに置いているくらいよく売れている飲料水ですね。そして、お値段もほんとにお得な金額設定で暑い夏にはおススメな飲料水。以前、運動中... 2021.05.29 雑記ネタ